少人数利用飲食店応援キャンペーンは全国的に展開されている「GO TO EATキャンペーン」と併用可能です。
さらにクーポンサイトや各店舗さんが行っている各種クーポンや割引との併用もできちゃいます!
■「少人数利用飲食店応援キャンペーン」
■「クーポンサイト独自のキャンペーン」
先日から「トリキの錬金術」という名で、テレビの情報番組でモラルを問われる内容が報道されていますが、そのようなモラル違反にならずに大幅割引を受ける事が可能です。
大阪府内で利用できる特典を利用してわかった良い所と問題点をまとめてみました。
少人数利用飲食店応援キャンペーンとは
大阪府では「9/18~12/31迄」、対象のオンライン予約サイトから予約&来店を行うと一組につき、2,000円分のポイントが付与されます。
※条件
利用人数:4名以下
総額:5,000円以上(税抜)のメニューを予約
予算額:12.5億円、なくなり次第終了
※ミナミ地区は10月31日まで4,000円分のポイントを進呈する独自のキャンペーンを実施
※対象グルメ予約サイト
9月18日より順次開始
一休レストラン・食べログ・ホットペッパーグルメ・OZMALL・ぐるなび・ヤフーロコ
キャンペーン併用で特典を最大限利用する方法
ミナミ地区は10月31日まで4,000円分のポイントを進呈中
これは、今年の8月6日(木)から8月20日(木)の間に、大阪ミナミ地区の一部区域を対象にした接待を伴う飲食店等に対する休業要請等が行われた区域に限られます。
ミナミの超繁華街な場所ですね。。。
残念ながら堀江や本町のお店は該当しません。
そして、「GO TO EATキャンペーン」も併用できるところが魅力的です!
お昼は一人500円、夜は一人1000円のポイントがもらえるだけでも嬉しいのに、さらにポイントが溜まります♪
つまり、ミナミの対象店に対象コース予約・来店すると下記の特典を全部利用できます。
たとえば、2人で一人3,000円のコースを利用すると、会計時の支払価格は6,000円です。
しかし、後日GOTOイートで2,000円分、大阪市の少人数利用飲食店応援キャンペーンで4,000円分のポイントがもらえるので、実質0円になるというわけです。
もしそのお店が、「デザートプレゼント」や「ワンドリンクサービス」など行っていればもちろん、その特典ももらえます。
- 少人数利用飲食店応援キャンペーンで一組2,000円(ミナミは4000円)のポイントGET
- GO TO EATキャンペーンでは、一人に付き1,000円(15:00迄は500円)GET
- 元々クーポンサイトで〇〇割引や〇〇プレゼントのようなキャンペーンを行っている場合は、その特典もGET
リーズナブルな対象メニューを予約すると実質の負担金額が劇的にお安くなります。
各種キャンペーンの問題点
なんとなくテレビを見ていて、「これは絶対トク!利用しよう!」と思いますが、意外と利用しにくい現状があります。
【問題点1】対象店、対象メニューが少ない
まず、GO TO EATも少人数利用飲食店応援キャンペーンも利用できるサイトは決まっていて、さらに利用できる店舗が限られています。
「GO TO EAT対象」
「大阪少人数利用飲食店応援キャンペーン対象」
のカテゴリーにフィルターをかけて調べる必要があります。
このようなボタンがついていない店舗ではポイントはもらえません。
ファミレスやチェーン店は参加が少なく、居酒屋や小規模店舗が多い印象です。
さらに、予約可能な日時、予約可能なメニューが限られています。
つまり、行きたいお店が対象外だったり、対象になっているのは高額のコースメニューのみだったりします。
「ファミリーで行きたい!」
「車で行きたい!」
と思うと、該当するお店はほとんどなくて残念です。
そして、当日予約できるお店となると、さらに限られますので早めのリサーチが必要です。
【問題点2】利用グルメサイトによって使えるポイントが異なる
対象グルメ予約サイトは、GO TO EATでは10種類以上ありますが、少人数利用飲食店応援キャンペーンでは、下記6サイトのみです。
グルメサイトによって、参加店舗が異なるので、同じお店が掲載多数のグルメサイトに登録していたとしても、あるグルメサイトではキャンペーン対象、他のグルメサイトではキャンペーン対象外という場合があります。
各グルメサイトによって、ポイントの種類が異なります。
例えば、ホットペッパーグルメはPONTA、ぐるなびは楽天ポイント、食べログはTSUTAYAポイントです。
ポイントをまとめて貯めて使いたい場合は、どのグルメサイトが最適か検討する必要があります。
- 一休レストラン(株式会社一休)
予約受付開始日:令和2年9月18日(金曜日) - LUXA(auコマース&ライフ株式会社)
予約受付開始日:令和2年10月1日(木曜日) - OZMALL(スターツ出版株式会社)
予約受付開始日:令和2年10月1日(木曜日) - 食べログ(株式会社カカクコム)
予約受付開始日:令和2年10月5日(月曜日) - ホットペッパーグルメ(株式会社リクルート)
予約受付開始日:令和2年10月6日(火曜日) - ぐるなび(株式会社ぐるなび)
予約受付開始日:令和2年10月7日(水曜日) - Yahoo!ロコ(ヤフー株式会社)
予約受付開始日:令和2年10月8日(木曜日)
【問題点3】システムと連動していない事が度々ある
GO TO EATに参加するために、グルメサイトへ新規出店された店舗さんも多いので、登録方法に不備がある場合が見受けられます。
たとえば、先日お店で夕食を食べていると、
お隣のテーブルの男性客が
「バースデー特典で予約したので、彼女に特典をお願いします」
と言っていました。
店員さんは
「すみません、当店にはそのようなサービスはありません。初出店なので登録内容の誤りです。店主とバースデーの特典なんとかならないか相談します」
と応対されていました。
また先日、「テイクアウト」限定になっているお店に、テイクアウトをどう予約すればよいのかわからず電話確認したところ、
「テイクアウトですか?」と大変困惑されていました。
キャンペーンのポイントは進呈するよう対応するが、操作方法がわからないので、来店時に相談してほしいとのことでした。
どうやら、テイクアウトもできるお店だけど、キャンペーンに関してはイートインが対象。
グルメサイトで他のカテゴリーのボタンを表示せず、テイクアウトのみ表示されていたようです。
どちらの場合も、グルメサイトでのカテゴリー・ボタン表示の誤りが原因です。
別にお店にもグルメサイトにも悪意は無いので、いいのですが
急遽開始されたキャンペーンでグルメサイトの更新や新規出店者の登録が完全でない部分があると感じます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
現在、大阪で実施されている飲食店利用でお得にポイントがもらえるキャンペーン、GO TO EATと少人数利用飲食店応援キャンペーン。
各キャンペーンのポイント付与を併用できるので、上手にキャンペーンを利用するととてもお得に食事ができます!
しかし、対象店舗・対象メニューが限れている、グルメサイトによってポイントが異なる、システムに不備があるかもというデメリットもあります。
わかりづらい点があれば、利用前にお店に直接問い合わせてみると良いと思います。
これらのキャンペーンは新型コロナの影響をうけた店舗さんを応援し、私たち個人の食費負担を減らしてくれる国と地方公共団体の施策です。
少々使いづらい点があっても、工夫して上手にお得に利用しましょう!
コメント