買いスワップが高い&売りスワップが低い!FX口座6選【比較表付き】

FX

FXで利益を得る方法の1つとして、FXはドルや円などの通貨を交換して差益を狙う以外に、スワップポイントがあります。

「スワップポイント」をコツコツ貯めて、利益を少しずつ増やす方法です。

FXによる収益について

為替差益 ⇒ キャピタルゲイン
スワップポイント ⇒ インカムゲイン

と呼ばれています。

高いスワップポイントを受け取るためには、通貨ペアやFX会社を慎重に選ぶ必要があります。

通貨ペアの選び方や運用方法によって、損益に差が出る可能性があるからです。

金利が高い通貨をペアに選ぶと、スワップポイントはたくさんもらえます。

一方、逆のパターンで金利が高い通貨を売り、金利が低い通貨を買うポジションの場合、金利差によるスワップポイントを「支払う」必要があります。つまりマイナスです。

この記事では、スワップポイントに着目し、どのFX会社の口座がメリットが高いかを比較しました。

もらえるスワップポイントだけでなく、外国通貨を売りで入った場合に、差し引かれるスワップに注目します。

貯める」スワップポイントと「抑える」スワップポイント、2つの目線でFX会社を比較していきます。

また、FXで利益を出すコツ、注意点についてもわかりやすく解説しますので、外国通貨を売りで入りたいと思っている方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

スポンサーリンク

1.スワップポイントとは

スワップポイントとは、2か国の金利差によって発生する損益のこと(※金利差調整分)です。

FXでは、2つの異なる国の通貨を取引しますが、各国の通貨にはそれぞれ金利があります。

金利は各国の中央銀行(※日本でいえば日本銀行)が決める短期金利(政策金利)に連動しています。

取引する2国間の通貨の組み合わせによって金利差が生じ、その差額分の受け取り、または支払いが発生します。

「受け取る金利」から「支払う金利」を引いた差スワップポイントです。

つまり、買う通貨と売る通貨の金利差が大きければ大きいほどをスワップポイントの金額も大きくなるということですね。

「高金利通貨を買って低金利通貨を売る」⇒ スワップポイントがもらえる
「低金利通貨を買って高金利通貨を売る」⇒ スワップポイントを支払う
例)米ドルと日本円の通貨ペア
日本円を買って米ドルを売った場合、米ドルの金利を支払い、日本円の金利を受け取ることになります。米ドルの金利は日本円よりも高いため、差額分のスワップポイントを支払う必要があります。
日本円は世界的な超低金利の国です。ほとんどの場合「日本円を売って外国通貨を買えば」スワップポイントはもらえることになります。このように、金利が低い通貨で資金を調達し、その資金で外貨を運用して利益を稼ぐ取引キャリートレードといいます。

2.FXのスワップポイントで得する?損する?

スワップポイントの受取り額と支払い額は、各FX会社によって異なります。

スワップポイントを考慮せずにFX口座を選ぶと、思わぬ損失を被る危険があります。

FX会社は、日本の主要な業者だけでも数十社あるので、どれを選んでも大きな差はないと思っている方はいらっしゃいませんか?

投資初心者の方がはじめてFX口座を開設する際に、なんとなくよく見る広告のFX口座を安易に選んでしまうケースもあると思います。

しかし、FX口座を比較する場合は、スワップポイントの詳細を必ず確認することをお勧めします。

特にFX初心者の方は、スワップについて十分にご理解の上、取引しましょう。

3.スワップポイントを重視すべき理由2つ

①買いスワップポイントが多いほど利益も増える!

スワップポイントを重視する1つ目の理由は、買いスワップがもらえる場合に、できるだけスワップポイントを多く払うFX会社を選べば、効率よく貯めることができるからです。

買いスワップをもらうためには、日本より高い金利の他国通貨を買い、日本円を売りでポジションを持っていることが条件です。

日本の金利は低いので、ほとんどの他国通貨が対象です。

米ドルやユーロなどを買いポジションで保有すると、少しずつスワップポイントが増えるので、トレードにより損益以外にもらえる利益が増えるのです。

どのFX口座を開設すれば、スワップポイントをよりたくさんもらえてお小遣い稼ぎができるかという視点で比較しているまとめサイトはたくさんありますよね。

②売りスワップポイントが低いほど損失が抑えられる!

スワップポイントを重視する2つ目の理由は、売りスワップを支払う場合に、できるだけスワップポイントを低いFX会社を選べば、マイナスになる損失を抑えることができるからです。

自国より金利が高い他国通貨を買い、自国通貨を売りのポジションでスワップポイントがもらえるということは、逆の場合は支払う必要が出てきます。

自国より金利が高い通貨を売り、自国通貨を買いのポジションの場合、毎日のようにスワップポイントが差し引かれるので、長期保有すると思いもよらぬ損失になってしまう可能性があります。

筆者の場合は、FXを始める際に、スワップではなく「手数料の安さ」を重視してFX口座を選びました。
投資全般に言えることで、コストを低く抑えることが、効率よく投資するための鉄則と思ったからです。
スワップポイントでもらえる額が若干少なくても許容できるので、考慮していませんでした。
その結果、そのFX会社では、売買手数料は無料だったのですが、「もらえる買いスワップが低く、支払うスワップが高い」という特徴がありました。
ドル売りポジションを取ることが多かったので、毎日のように損失が膨らんでいきました。
一単位当たりに支払う日々のスワップポイントが少額でも、塵も積もれば山となります。
自分の投資手法の場合は、売りで支払うスワップポイントを、重視しなければならないと学びました。
売りポジションをされる予定があるかたは、売りスワップは必ずチェックしましょう。

4.スワップポイントが付与されるのはいつ?

スワップポイントが付与されるタイミングは、午前7時ごろです。

ポジションをNY市場が終了する午前7時(夏時間は午前6時)に渡って保有しているとスワップポイントが付与されます。

ポジションを保有し始めてから、決済するまでの間、毎日この7時のタイミングでスワップポイントが付与されます。

逆に高金利通貨を売りで保有している場合は、毎日7時のタイミングで支払いスワップポイントが発生します。

スワップポイントは365日毎日発生します。

土日・祝日分がまとめて付与される日もあります。

FX会社によって、ルールは若干異なりますので、各FX会社の公式サイトで事前に確認しておきましょう!

5.スワップポイント運用の注意点・デメリットとは?

  1. マイナススワップが発生する場合がある
  2. 受け取った利益は税金の対象となる
  3. 高金利通貨は価格変動リスクが高い
  4. カントリーリスクに注意
  5. 資金管理に注意(為替差損・レバレッジ等のリスク)

1.マイナススワップが発生する場合がある

マイナススワップが発生するケースについては、既に説明しました。

高金利の通貨を売り、低金利の通貨を買いでポジションを持ち越した場合に、スワップの支払い(マイナススワップ)が生じるという内容でしたね。

また、各国の政策金利に連動しているスワップポイントは、毎日変動します。

各国の政策金利が変動すればスワップポイントも変動するため、マイナスに転じる場合もあります。

保有している間に「受取り」から「支払い」に転じる可能性もあるので、長期間ポジションを保有する際は、定期的にスワップポイントを確認するようにしておきましょう。

2.受け取った利益は税金の対象となる

スワップポイントによる利益は課税対象です。

課税項目は雑所得、会社員の場合は年間20万円を超える所得がある場合は確定申告が必要です。

主婦や学生など被扶養者の場合は、年間38万円以上の利益があれば課税の対象となります。

税率は、一律20.315%所得税15%+住民税5%+復興特別所得税0.315%

課税対象となるタイミングは、個人口座の場合は、スワップポイント受取時です。(法人口座の場合はスワップポイント付与時)

雑所得年間20万円を超える利益が出た年は、確定申告が必要です。

確定申告をせずに放置して、税務調査の対象になったり、脱税になったりしないよう気をつけましょう。

3.高金利通貨は価格変動リスクが高い

スワップポイントで利益を狙える高金利通貨は、マイナーな通貨は価格変動が激しいというリスクがあります。

価格が安定していないため、価格急変動により、大きな損失を被るリスクがあります。

値動きや、証拠金維持率は随時確認することをお勧めします。

4.カントリーリスクに注意

メキシコペソトルコリラのような新興国の高金利通貨は、先進国の通貨と比べてカントリーリスクが高いと言われています。

カントリーリスクとは、国や地域の政治、経済、社会情勢などを起因とするリスクです。

新興国通貨の取引をする際は、その国や地域情勢を怠らないよう気を付けましょう。

5.資金管理に注意(為替差損・レバレッジ等のリスク)

スワップポイント目的で中長期の投資をする際は、資金管理を怠らないよう気を付けましょう。

買いポジションを保有している間に為替レートが下落、又は売りポジションを保有している間に為替レートが上昇すると損失に繋がります。

スワップポイントの利益よりも為替差損が上回り、損失になる可能性があります。

含み損が膨らむと、証拠金維持率が低下し、最悪の場合ロスカットになってしまう場合もあります。

また、レバレッジのかけすぎにも要注意です。

ロスカットにならないよう十分な資金をFX口座に入れておく必要があります。

口座維持率は、常にチェックするよう心がけましょう。

このように、スワップポイント運用はインカムゲインを狙える有効な戦略ですが、取引時は上記の注意点を踏まえ冷静に取引することをおすすめします。

6.FXのスワップポイントで稼ぐ方法

高スワップの通貨ペアを選ぼう!

スワップポイントとは、簡単にいうと通貨ペアの金利差によって得られる利益です。

つまりFXのスワップポイントで稼ぐなら、買いスワップが高いFX会社で、金利が高い通貨をペアに選ぶと、利益が出やすいというのが結論です。

スワップポイントの受け取りは毎日です。

コツコツと利益を積み重ねていく手法を取る方に向いています。

スワップポイントを受け取るには、日をまたいでポジションを保有しなくてはなりません。

一般的には、ニューヨーク市場クローズをまたぐとスワップポイントが発生します。

スワップポイントの計算方式

たとえば、米ドルとペアにする場合

いま日本円を売って、米ドルを買うと?

  • アメリカの政策金利3.75~4.0%
  • 日本の政策金利-0.1%

米ドル3.75% – 日本円 -(-0.1%)=金利差3.85%(※2022/12/7現在)

もしいまFXにおいて日本円を売って米ドルを買った場合、この2つの通貨の金利差は3.85%以上です。

ポジション(建玉)を保有している間は、この金利差分のスワップポイントを毎日受け取ることができます。

1日あたりのスワップポイント
為替レート × 通貨数 × 金利差 ÷ 365日

各国の政策金利一覧(2022/12/7現在)

一般的に、主要通貨は金利が低く、南アフリカなど新興国通貨は金利が高い傾向にあります。

スワップポイント運用におすすめな通貨ペア

買いエントリーの場合

高金利通貨を買って低金利通貨を売る

例)南アフリカランド/円、ロシアルーブル/円、メキシコペソ /円、トルコリラ/円など

売りエントリーの場合

低金利通貨を買って高金利通貨を売る

例)スイスフラン/円、ユーロ/ポンドなど

7.主要通貨スワップポイント比較表

長期間ポジションを保有してスワップポイント獲得を狙うなら、スワップポイントが高いFX口座を選ぶと良いですね。

高いスワップポイントのFX口座を探すに場合は、下記のスワップポイント比較表をご参照下さい。

スワップポイントで人気が高いFX会社をピックアップしました。

主要通貨ペア(ドル・ユーロ・ポンド/円)のスワップポイント比較表

※1万通貨のポジションを翌日に持ち越した際に発生する1日分のスワップポイントの金額

上記のスワップポイント比較表は、1万通貨を保有した場合の金額なので、取引量が多ければ多いほど、その分、スワップポイントも多くなります。

つまり、大きい取引量のポジションを長期間保有する場合、毎日コツコツお小遣いのようにスワップポイントを受け取ることができます!

例)取引量が10倍の10万通貨の場合、受け取れるスワップポイントも10倍です。

8.スワップポイントが高いFX口座6選

買いスワップ・売りスワップを比較し、本気で選んだおすすめのFX口座は下記の6つです。

  1. LIGHT FX
  2. みんなのFX
  3. GMOクリック証券
  4. DMM FX
  5. LINE FX
  6. SBIFXトレード

1.LIGFT FX

LIGHT FX 公式サイト

みんかぶFX年間ランキングスワップ部門3年連続1位

  • 業界最狭水準のスプレッド
  • 約定率99.9%
  • 高金利通貨メキシコペソ/円(MXNJPY)、トルコリラ/円(TRYJPY)、南アフリカランド/円(ZARJPY))のスワップポイントが高水準
米ドル/円(USD/JPY)
買スワップ:140円
売スワップ:-140円
ポンド/円(GBP/JPY)
買スワップ:135円
売スワップ:-135円
ユーロ/円(EUR/JPY)
買スワップ:80円
売スワップ:-80円

2.みんなのFX

みんなのFX 公式サイト

みんかぶFX 年間ランキングで総合部門・スプレッド部門ともに第1位を獲得!

  • 1,000通貨単位から取引可能!
  • ロシアルーブル/円、中華人民元/円、ポーランド、ズロチ/円など、取引できる通貨が豊富!
みんなのFXのキャンペーン「スワップNo.1チャレンジキャンペーン」を利用すれば、高金利通貨対象にスワップポイントをさらに多く稼ぐことができるようです。
米ドル/円(USD/JPY)
買スワップ:140円
売スワップ:-140円
ポンド/円(GBP/JPY)
買スワップ:135円
売スワップ:-135円
ユーロ/円(EUR/JPY)
買スワップ:80円
売スワップ:-80円

3.GMOクリック証券


GMOクリック証券 公式サイト

米ドル/円(USD/JPY)
買スワップ:145円
売りスワップ:-148円
ポンド/円(GBP/JPY)
買スワップ:145円
売スワップ:-148円
ユーロ/円(EUR/JPY)
買スワップ:70円
売スワップ:-73円

4.DMM FX

DMM FX 公式サイト

米ドル/円(USD/JPY)
買スワップ:145円
売りスワップ:-148円
ポンド/円(GBP/JPY)
買スワップ:145円
売スワップ:-148円
ユーロ/円(EUR/JPY)
買スワップ:67円
売スワップ:-70円

5.LINE FX

LINE FX 公式サイト

米ドル/円(USD/JPY)
買スワップ:144円
売りスワップ:-150円
ポンド/円(GBP/JPY)
買スワップ:65円
売スワップ:-68円
ユーロ/円(EUR/JPY)
買スワップ:67円
売スワップ:-70円
LINE FXは、LINE株式会社が運営している証券口座です。経済指標や為替相場の急変動を、日ごろ使っているLINEで通知されるので、便利ですね。FX専用アプリへアクセスもスムーズに行えるので、取引のタイミングを逃すリスクも少ないです。

6.SBIFXトレード

SBI FXトレード 公式サイト

2022年オリコン顧客満足度調査にて、FX取引初心者部門で3年連続第1位を獲得!

  • 最小取引単位は業界最小の1通貨
  • 多くの通貨ペアで業界最狭水準のスプレッドを提供
  • 小数点以下4桁の提示レート表示が可能!収益機会が拡大
  • 外貨を積立して為替変動やスワップポイントで利益を狙う「積立FX」
スプレッドの狭さ、スワップポイントの高さで人気があり、初心者にもおすすめのFX口座です。業界最小の1通貨~1000通貨まで取引可能、FX初心者も低リスク、安心して取引できます。
「積立FX」とは
設定したタイミング(毎週、毎月など)に従い、定期的に特定の通貨を自動購入できるシステム。「積立FX」でもスワップポイントはもらえるので通貨の購入費用にあてることでき、定期的に買い付けることで、少額資金でも効率的に為替投資をすることができます。
米ドル/円(USD/JPY)
買スワップ:146円
売りスワップ:-153円
ポンド/円(GBP/JPY)
買スワップ:140円
売スワップ:-145円
ユーロ/円(EUR/JPY)
買スワップ:63円
売スワップ:-68円

レバレッジを1倍になるよう口座資金と購入額を調整すれば、外貨預金と同じようにレバレッジをかけずに低リスクで運用可能ですね!

まとめ

  • スワップポイントで利益を得るには高金利通貨で取引しよう!
  • 高水準のスワップポイントのFX会社の口座を開設しよう!
  • 高金利通貨を売りのポジションの場合は、売りスワップの低いFX口座を選ぼう!
  • マイナススワップが発生しても安心!買いスワップと売りスワップの差が低いFX会社は、LIGETFX・みんなのFX・GMOクリック証券・DMM証券・LINEFX・SBIFXトレード

今回選んだFX口座は、売りと買いを両建てしたい方にもおすすめです。

個人的には、低リスクで慎重に取引したいので、1通貨から、レバレッジ1倍の取引ができる「SBIFXトレード」がおすすめです。

スワップポイントを基準に本気で比較した結果なので、ぜひ参考にしてください!

スポンサーリンク
FX
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
資産づくりFP相談室をフォローする
スポンサーリンク

コメント